ユーブライド(youbride)に入会して、
良き出会いを求めたいのだけど、
使い方がわからないのではどうしようもありません。
まずは、ユーブライド(youbride)の登録方法、
そして、そこから始まる出会いの一歩です。
でもただ待っていても、何も起こらないのです。
そこで、今回は、
ユーブライド(youbride)の使い方及び攻略方法をお教えしましょう。
▼ユーブライドはこちらから▼

・ユーブライド(youbride)の口コミや評判!婚活時にサクラはいる?
ユーブライド(youbride)の使い方1
出展元:http://bodycommu.com
ユーブライド(youbride)の登録は、
ユーブライド(youbride)の画面に入ることから始まります。
まず、右側にある『会員登録はこちら』をクリックします。
その次に、メールアドレスを入力&利用規約を確認後、
規約確認にチェックを入れてから、
『利用規約に同意して確認画面に進む』をクリックしてください。
そこで、アドレス確認画面が出てくるので、
『送信する』ボタンを押すと、
メール送信完了画面が開くので、
メールをチェックしましょう。
その後に、ユーブライド(youbride)からの
仮入会申請メールが届きます。
これで、登録の準備段階が終了です。
まずは、送られてきたユーブライド(youbride)のURLをクリックして、
正式入会の手続きに入ります。
プロフィール作成画面で必要事項を入力していきます。
そして、画面の指示に従って、
どんどんと入力していってください。
自己紹介や結婚に対する意識・相手に望むことなど、
詳しく入力しておくと、後で有利になります。
次に、利用プランの選択になります。
登録時より4日間の限定で、
クレジットカードでスタンダードプランに登録すると、
初月無料なので、お得です。
後で選択をする場合は、
『後でプランを選ぶ』をクリックしましょう。
これで登録は完了です。
メールを確認したら、
入会完了メールが届いているはずです。
ユーブライド(youbride)の使い方2
出展元:http://3040konkatsusite.kimamanalife.jp/
ここから、ユーブライド(youbride)入会後の使い方です。
ユーブライド(youbride)の使い方の基本は、
とにかく会員検索からの始まりです。
「会員検索」をクリックすると、
会員検索画面に移り、
「住まい」「年齢」「身長」
「写真」「プロフィール充実度」を設定して、
検索が出来ます。
ただこの状態だと、
相当数の会員がヒットして絞り込めません。
ですので、「詳しい条件で検索」を利用しましょう。
「基本情報」「仕事と収入」「ライフスタイル・結婚について」
などなど、20項目についての条件設定が出来ます。
まずは、自分の好みの条件のみで検索をしてみて、
条件に合うお相手の人数が思った以上に少なければ、
妥協できる項目を「気にしない」に変更して再検索です。
会員検索の機能を上手に活用して、
プロフィール上で自分に合った人から見つけていきましょう。
会員検索の機能を制した者が、
ユーブライド(youbride)での成功の一歩を踏み出せるのです。
ユーブライド(youbride)の使い方3
出展元:http://youbride.js-freedom.com/
ユーブライド(youbride)での使い方、
「いいね」が重要ポイントです。
ユーブライド(youbride)でのスタートは、
希望のお相手に「いいね」を送信することから始まるのです。
気になるお相手に「いいね」を送信した後、
お相手から「いいね!ありがとう」の返事があれば、
メッセージでのやり取りができるようになります。
そのため、ユーブライド(youbride)では、
いい感じのお相手を見つけたら、まずは「いいね」です。
「いいね」を送ることが、
ユーブライド(youbride)の使い方の基本行動のスタートになる訳です。
ちなみに、「いいね」を送る回数は、
スタンダードプラン(有料会員)が1日50回までで、
無料会員なら1日5回までとなっています。
▼ユーブライドはこちらから▼

ユーブライド(youbride)の使い方4
出展元:http://jsbs2012.jp/
ユーブライド(youbride)の使い方、次の攻略法です。
「メッセージ付きのいいね」が次に出てくる重要ポイントですね。
「メッセージ付きいいね」って何?
実は、ユーブライド(youbride)の「いいね」には、
お相手に「いいね」だけを送るのと、
「メッセージ付きのいいね」を送る方法があるのです。
ユーブライド(youbride)で使われる「いいね」には、
“あなたのことが気になっている”とか、
“あなたと少しお話がしたい”という意思表示の意味が含まれていますので、
「いいね」の送信だけでも、
お相手にある程度の意思は伝わります。
しかし、所詮は「いいね」ボタンを押すだけの手間なので、
人気の会員さんなら、1日にかなりの「いいね」が送られてきます。
これでは、なかなか「いいね!ありがとう」の返信が
送られてくる確率は低そうです。
そこで、他の会員に差をつけるためにも、
「メッセージ付きいいね」が力を発揮してくれます。
「メッセージ付きいいね」は、
最大200文字までのメッセージを添付できます。
単に「いいね」発信するよりも、
「メッセージ付きいいね」を使うことで、
成功率をアップさせることができます。
しっかりとユーブライド(youbride)内での使い方を把握して、
「メッセージ付きいいね」を、有効な武器として使って
いくことで、より多くの出会いが望めるようになるのです。
ユーブライド(youbride)の使い方5
出展元:https://beginner.click/
前項で、ユーブライド(youbride)の
「メッセージ付きいいね」の重要性を説明しました。
では、ユーブライド(youbride)内での、
有効な「メッセージ付きいいね」の使い方は、
どうすれば良いのでしょうか。
ユーブライド(youbride)の「メッセージ付きいいね」と、
「いいね」を比べた場合、
「メッセージ付きいいね」の方が返信率がかなり高くなっています。
当然に、出会いの確率も高くなってきますよね。
ただ、「メッセージ付きいいね」の方が良いといっても、
単純に“よろしく!”とか、
“はじめまして”の、簡単な単語だけでは効果が薄いです。
しかしながら、いきなりの初対面のお相手に、
長いメッセージを書いても良い結果になる可能性は低いですよね。
また、「メッセージ付きいいね」は、
最大文字数は200文字までですので、
内容としては、“はじめましてのあいさつ”&“共通の話題”の2項目を、
あなたの文才を発揮して、
上手にまとめて書いてください。
ユーブライド(youbride)の使い方6
出展元:http://3040konkatsusite.kimamanalife.jp/
ユーブライド(youbride)の上手な使い方、
「メッセージ付きいいね」を使いこなすことで、
最高の効果が期待できます。
特に、男性から女性に「いいね」のみを送っても、
お相手からの返信はあまり期待できません。
そのために、「メッセージ付きいいね」を使うことで
効果をアップさせましょう。
ユーブライド(youbride)サイドも、
「いいね」のみと「メッセージ付きいいね」では、
返信率に1.7倍の差があると公表しています。
しかし、「メッセージ付きいいね」の効果としては、
その内容によっても大きく違います。
いきなりタメ口で話しかけたり、
自分勝手・独りよがりな文章では、
逆に引かれてしまいます。
また、全くお相手のプロフィール無視の、
定型文やコピペ・テンプレートのようなメッセージも、
ダメ文章の典型です。
これでは、お相手から返信がある訳ないですよね。
でも、一人のお相手に、多くの時間をかけても効率が悪いので、
ご自分である程度のひな形を用意しておいて、
ちょこちょこと内容を変更させて使うのが良いでしょう。
ユーブライド(youbride)の「メッセージ付きいいね」は、
メッセージの内容によって、
出会いの確率が大きく変わってきます。
もし、「メッセージ付きいいね」を送信しても、
なかなかOKがもらえない時には、
メッセージ内容を再考してみましょう。
「メッセージ付きいいね」を制する者は、
ユーブライド(youbride)を制するです。
この記事を読まれた方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・ユーブライド(youbride)の料金プランや支払い方法、登録方法は?
・ユーブライド(youbride)の口コミや評判!婚活時にサクラはいる?
・ペアーズ(pairs)の使い方!登録方法や出会う攻略方法をご紹介!
・ペアーズ(pairs)の料金プランや支払い方法、登録方法は?
『ユーブライド(youbride)の使い方!登録方法や攻略方法とは?』
いかがでしたか?
ユーブライド(youbride)の登録の仕方から始まって、
上手な使い方や攻略法までをご案内しました。
ユーブライド(youbride)は、
格安な料金でお相手を探すことができる大手婚活サイトです。
また、ユーブライド(youbride)では、
有料会員だけでなく、
無料会員としても活動できるので、
非常に便利な婚活サイトといえます。
思い立ったが吉日、良いお相手をゲットするために、
ユーブライド(youbride)を始めましょう。
▼ユーブライドはこちらから▼
