「彼女が欲しい・・・」
「彼氏が欲しい・・・」
そう思ったときに、
まず頭に思い浮かぶのが
合コンではないでしょうか。
合コンといえば
出会いの場の定番でありますし、
私の周りにも合コンで知り合って
付き合うようになった人は結構います。
しかし、合コンしたい時に
すぐに参加できるような
状況であればいいのですが、
そうではない人も多いと思います。
周りに企画してくれる
友達がいなかったり、
なかなか相手がいなかったり、
理由は様々。
そこで今回は、
合コンしたい時に友達や相手がいない!
誘われない!という人たちのために、
合コンに参加するための方法をご紹介します。
是非参考にしてみてくださいね。
また、合コンをすぐにでもしたい!
という方におすすめなのが
『コンパde恋ぷらん』です!!
『コンパde恋ぷらん』であれば、
簡単な登録を済ませた後は
専門のスタッフが具体的な日程や時間、
場所や人数のセッティングを進めてくれるので
自分で人数集めなどをする手間がかかりません。
1人でも参加できるプランもあり、
登録は無料で行えるので、
是非利用してみてくださいね♪

合コンしたい時は街コンがおすすめ!
参照元URL:https://goo.gl/tJfhP7
気軽に参加できるものとして
まずは街コンがおすすめです。
街コンはネットから
簡単に申し込むことができ、
1人で参加できるものも多くあるため、
一緒に参加してくれる
友達がいない場合でも、
気軽に参加することができますよ。
街コン自体が合コンの
大人数版のようななところがありますが、
その分一度に多くの人と
関わることができるため、
自分の好みの異性を見つけるには
もってこいではないでしょうか。
街コンで良い人と出会えれば
一番良いのですが、
そうでない場合でも
仲良くなって友達となれば、
そこからの紹介で合コンを
開いてもらったりすることができますよね。
ちなみに、私は
街コンに2回参加したことがあります。
感想としては、
真剣に出会いを求めている
女性が多い印象を受けました。
女性側も参加費を払うので
その分遊び半分や暇つぶしで
参加する人が少ないのだと思います。
街コンは街コン運営会社の
ホームページから申し込むことができ、
また全国各地で開催されているので、
合コンしたい時に相手がいない時は
一度検索してみることをおすすめします。
合コンしたい時はマッチングアプリがおすすめ!
参照元URL:https://goo.gl/dxKSrw
続いて紹介するのが
マッチングアプリになります。
TwitterやFacebookでも
よく広告を目にするようになりました。
出会い系は「サクラが多そう」や
「すごいお金がかかりそう」といった
イメージを持つ人が多いかもしれませんが、
そんなことはありません。
現在、利用者数の多いアプリの多くが
Facebookアカウントとの
同期を必要としており、
Facebookの友達数などもわかるので、
サクラは存在しにくいと言われています。
また、料金も月額定額制を
採用しているものが多いので、
安心して利用することができますよ。
これまた私も
利用したことがあるのですが、
実際に会う前にプロフィールを見たり、
メッセージをやりとりすることで
相手がどんな感じの人なのかわかる点が
メリットとされているのではないでしょうか。
アプリによって多少システムや
登録ユーザーの性質は異なりますが、
基本真剣に出会いを求めている人が
多いように感じました。
中には異性の友達が欲しい人や
話し相手がほしい人もいますが、
そういった人でも気が合えば
合コンを開いてもらったり、
友達を紹介してもらったりなど、
さらに発展していくことができると思います。
『合コンに誘われない!』
『開いてくれる友達がいない!』
『相手がいない!けど合コンいたい!』
という人は一度アプリを
インストールしてみることをおすすめします。
合コンしたい時は相席屋がおすすめ!
参照元URL:https://goo.gl/2SkAQF
2016年頃から
急激に流行り始めた相席システム。
相席居酒屋や相席バーなどがありますが、
基本的なシステムとしては
お店側が男性のお客さんと
女性のお客さんを組み合わせて、
同じテーブルにセッティングする
システムとなっています。
基本的に女性の飲食代が
無料である店が多いため、
女性の来店人数も多いです。
トランプやちょっとしたゲームを
揃えている店もあり、
しかもお酒の入った状態であれば
すぐに打ち解けることが
できるのではないでしょうか。
ちなみに、お店のスタッフに言えば
相手をチェンジすることも可能です。
街コンやアプリと違って、
相席屋は行きたいと思ったら
すぐに行けることがメリットですね。
ほぼ毎日営業しており、
またネットで事前に男性女性の
現在の来店人数などを
公開しているお店も多いので、
合コンしたい時に
相手がいないという人は
友達と行ってみるといいかもしれませんね。

合コンしたい時は社会人サークルがおすすめ!
参照元URL:https://goo.gl/tudyCv
意外と出会いの場があるのが、
社会人サークルです。
社会人サークルは
一人で参加している人がとても多いので
同じ趣味の友達がいない場合でも大丈夫!
同じ趣味を持った人同士で集まるため、
打ち解けるのに時間があまりかからず、
友達を増やすのに最適なのではないかと思います。
もちろん好みの異性がいればベストなのですが、
そうでなくとも男女両方の友達が増えれば
合コンに参加してもらったり、
誘ってもらったりすることができると思いますよ。
出会いだけでなく、
自分の趣味も充実させることができ、
友達も増やすことが出来ます。
友達が増えれば、
合コンに参加したのに
参加できないといった状況の
改善にもつながるのではないでしょうか。
社会人サークルに
参加したことのない人はぜひ一度、
どんな社会人サークルがあるのか
調べてみるとよいかもしれません。
合コンしたい時は結婚式の二次会がおすすめ!
参照元URL:https://goo.gl/jdV57w
友達や職場の同期の結婚式であれば、
もちろん同年代が集まります。
挙式、披露宴が無事終わり二次会となれば、
周囲の人と話す機会が増えますよね。
このときが意外とチャンスなのです。
男性であれば、
新婦側の友達に話しかけてみましょう。
一人で話しかけるのは勇気がいる人でも、
友達と一緒に行けば大丈夫ではないでしょうか。
そうすれば、
もうそこはプチ合コンみたいなものです。
さらに披露宴の話や新郎新婦の話など、
話題には困らないので、
意外と簡単に盛り上がることが
できると思いますよ。
また、友達の結婚式であれば、
ほとんど連絡を取っていない昔の友だちに
久しぶりに会うことになると思います。
その友達に合コンに参加したい
という意思を伝えれば、
案外すんなり合コンを
開催してくれるかもしれません。
まずはダメ元で聞いてみるのもよいと思います。
合コンしたい時はナンパがおすすめ!
参照元URL:https://goo.gl/23tC2r
最終手段としてはナンパがあります。
ナンパはハードルが高いと思う人が
多いと思いますが、街は出会いの宝庫です。
暇でぶらぶらしてる人もいれば、
飲みに行きたいけどどうしようかな、
と思っている人もいます。
熟練のナンパ師でもなければ
成功率は低いかもしれませんが、
可能性は0ではありません。
合コンしたい時に
相手がいないという場合は、
一人でなくとも友達と
チャレンジしてみるのもいいかもしれません。
合コンしたい時は合コンサイトで!
最後に紹介するのが合コンサイトです。
『合コンサイトって聞いたことがない』
という人のために簡単に説明すると、
合コンの相手からお店の手配までを
行ってくれるサービスのことです。
数々のメディアで紹介され、
年々登録者数が急上昇しています。
いくつかある合コンサイトでも
特におすすめなのが『コンパde恋ぷらん』!

『コンパde恋ぷらん』は
登録数12万人、参加者数150万人の
日本最大級の
合コンセッティングサービスです。
合コンセッティングサービスの
信頼度ランキングで
6年連続ナンバー1となっているため、
安心してサービスを利用することが出来ます。
簡単にサービスを利用する際の
流れを説明すると、
①合コンサイトに会員登録(無料)する
②気になる相手を探して合コンを申し込む
③プランナーが合コンをセッティングする
④合コン開催!
このようにとても簡単な
システムとなっています。
相手を探す際に顔写真などはなく、
プロフィール項目としては
「似ている有名人」「業種」「年齢」
「希望人数」「希望場所」などがありますので、
条件に合った人を探すことができれば
ほぼ必ず合コンをすることができますよ。
また、即日で開催することも出来ますので、
早く合コンしたいという人にもおすすめ!!
合コンしたい時に
相手がいないという人は
友達と「グループ合コン」に、
合コンしたい時に友達がいないって人は
「おひとり様合コン」に参加することもできます。
『コンパde恋ぷらん』であれば、
今まで紹介してきた方法よりも
確実に合コンに参加することができますよ。
合コンをしたいけど
なかなか出来ないと悩んでいる人は
ぜひ『コンパでde恋ぷらん』を
利用してみてくださいね。
この記事を読んだ方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・合コンサイトを比較!セッティングできるおすすめランキングを紹介!
・合コンセッティングサイトの口コミや評判は?サクラっているの?
・合コンがセッティングできない時の対処法!相手が呼べない時は?
・合コン(コンパ)の人数で成功しやすいのは何人?盛り上がる人数とは?
・合コンをドタキャンされた時の対処方法!相手が断ってきた時は?
いかがでしたでしょうか?
以上、合コンしたい時に
友達や相手がいない場合の
対処法についてまとめました。
友達や相手がいない場合でも
合コンに参加する方法はあります。
あなたに合った方法はありましたか?
これらの方法で、
ぜひ素敵な相手を見つけてくださいね。
ま他、文中でおすすめしている
『コンパde恋ぷらん』へは、
以下の画像リンクからも
アクセスすることができますよ。

[…] ・合コンしたい時は?友達や相手がいない時や誘われない時の対処法! […]