いまやコンビニと同等の数の美容室があるんじゃないか
というほど美容室は全国にありますよね。
美容室ではほとんどの場合、
美容師の指名制を採用しているところが
たくさんありますよね。
もちろん美容室に行くのは髪を切ったり
整えるのが目的ですから、
自分の髪の毛を扱いなれた人に
継続的に施術してほしいと思う気持ちも持ちつつ、
実はその美容師が自分好みだから
その美容室に通っているなんて方もいるはずです。
最終的な目標はその美容師さんと付き合いたい!
と思てらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、いきなり「付き合ってください」と
告白すれば気まずくなりますし、
ましてやお仕事中ですから
美容師からのアプローチは望めません。
そこで今回は、そんな好みの美容師と付き合うために
初めの段階として合コン(コンパ)
をするための方法を紹介していきます。

美容師と合コン(コンパ)をする方法1
・美容室に通い続けて美容師と仲良くなる
参照元URL:http://himalab.com/
先ほども述べた通り、
いきなり気になる美容師さんに対して
「付き合ってください!」
というわけにはいきませんよね。
美容師もあなたと同じで一人の人間ですし、
やはり仕事としての接待ですので
どうしても客に対しては優しくなります。
そのような美容師の態度を
「自分に好意があるのかな」
なんて勘違いしてはいけません。
ただ何回も美容室に通っているだけでは
美容師の心情はわかりません。
まずはあなたの顔を覚えてもらうことが重要です。
その次に美容師の好みをリサーチすること!
好みというのは「トーク」です。
美容師はさまざまな客に対し、
それぞれの客が好む話題を「トーク」します。
美容師が興味のない「トーク」も
美容師は仕事柄笑顔で話さなければいけません。
ここであなたはその美容師が好きな
「トーク」を話していきましょう。
美容師はきっと楽しく
お仕事をすることができますし、
あなたと話すことが楽しみになってくるでしょう。
特に女性の美容師さんには
「美容師が好むトークをする」作戦が抜群に効きます。
女性の一般的な心理として
自分が話したいことを聞いてもらいたい
特質を生かしましょう。
男性美容師が対象の場合
女性美容師ほど効果は望めませんが
それでもやらないよりはましです。
そのあとに合コン(コンパ)を誘ってみましょう。
きっと合コン(コンパ)OKがもらえますよ。
美容師と合コン(コンパ)をする方法2
・美容師の友達に頼む
参照元URL:https://relax-job.coml
この方法2はある意味、
一番あなたが行動せずに美容師と合コン(コンパ)
できる方法ではないのでしょうか。
冒頭でも述べたように
コンビニの数に匹敵するくらい
美容室の数も増えてきている時代。
大手の美容室ならば一店舗に何十人と
美容師がいる時代です。
単純にほかの職業と比較しても
美容師に友達がいる確率は高いはずです。
あなたの友達の友達は
もう美容師だったりもしますよね。
美容師は見習い時期は
日中は補助的な役(シャンプー)
を行い、夜はマネキンでカットの練習。
かなりタイトな日程ですが
ある程度の経験を積めば
美容師には時間がたくさんできます。
ですので、美容師の友達に
合コン(コンパ)のセッティングを頼んだら
すぐに準備は整うでしょう。
美容師と合コン(コンパ)をする方法3
・専門学校の学生と友達になる
参照元URL:http://www.sanpou-s.net/
次にプロの美容師ではなくて
「美容師の卵」である
専門学校の学生と友達になると
美容師と合コン(コンパ)ができる
可能性が上がる方法です。
「専門学校の学生はまだ美容師ではないから
そういう人たちと合コン(コンパ)はしたくない。」
という声が聞こえてきそうですが、
その人たちとを合コン(コンパ)を
するということではもちろんありません。
その専門学校の学生を利用するのです。
どういうことかというと
その専門学校の学生の先輩を目的にするのです。
専門学校にはそこを卒業した
現役のプロの美容師が学生を指導しに来ます。
そこで、学生とプロの美容師には
先輩後輩関係ができるわけで
先輩は後輩である学生を
かわいがる傾向が特に強いようです。
美容師は出入りが激しい業界だけに
つらい下積み時代を乗り越えようとしている
後輩はほっとけないようです。
そんな可愛がってくれる先輩のためにも
後輩は合コン(コンパ)のセッティングを
率先して請け負てくれます。
そういった関係を利用してみましょう。
きっと可愛い、カッコいい美容師を
連れてきてくれるはずですよ。

美容師と合コン(コンパ)をする方法4
・行きつけ店舗の美容師と他の気になる美容師の関係性をチェック
参照元URL:http://thisiswhoiam.jp/
美容師同士のつながりは、
たとえ違う美容室に勤めていても
専門学校時代からの
つながりがいろいろあるそうです。
そこで、もしあなたが数店舗通っている場合、
同じ地域であれば意外と多店舗の美容師同士の
つながりが強い場合もあります。
あなたがある美容師Aを狙っている場合、
その美容師Aに仲のいい美容師の名前と店舗を
聞きましょう。
狙いの美容師Aが奥手の場合、
合コン(コンパ)をOKしてもらえる確率は低く、
そんな場合はその仲の良い
美容師Bに合コン(コンパ)をお願いしましょう。
美容師もたくさん出会いを求めていますので、
きっと美容師Aも美容師Bに誘われて
合コンに来てくれるはずですよ。
美容師と合コン(コンパ)をする方法5
・サロンモデルになる
参照元URL:https://woman.excite.co.jp/
サロンモデルとは、
無料で髪の毛をカットやカラーしてもらう代わりに
美容師が練習台としてあなたで練習する
というシステムです。
一流の美容師ではないために
失敗も多くありますが
一流の美容室での施術ですから
ある程度完成度は高く
満足の声がたくさんあがっています。
だいたい夜遅い時間に時間が指定されるために
あなたとその美容師以外誰もいない空間が長く続きます。
そんなロマンチックな雰囲気は
美容師の合コン(コンパ)OKを促します。
是非一度サロンモデルになり
良好な関係を築いてから
合コン(コンパ)を誘ってみましょう。
美容師と合コン(コンパ)をする方法6
・ナンパをする
参照元URL:http://colors-party.jp/
次はナンパです。
ナンパをする対象が
男性美容師と女性美容師では
タイミングが変わってきます。
まずは男性美容師にナンパをする場合、
男性美容師にナンパをする場合は
若い美容師は避けた方がよいでしょう。
若いというよりは、経験が浅い美容師。
男性の場合、仕事に打ち込むと
なかなかそれ以外の
事柄には興味を示さない傾向にあります。
修行をしている段階である
若い、経験の浅い男性美容師は
あなたのナンパをあっさり断ることも。
できれば20代後半くらいで
会話をしていても余裕を感じる
男性美容師にナンパしましょう。
そうすれば合コン(コンパ)OKをもらえるでしょう。
次に女性美容師の場合は
見習いの段階の女性にナンパをしましょう。
まだ社会に出てまもない彼女たちは
日々の仕事に追われ先輩に厳しく指導され
心が弱っている人が多いです。
そんな彼女たちが
夜遅くにカットの練習を終え
店を出てきたタイミングで
「あなたと合コン(コンパ)をしたい」
という旨を伝えましょう。
ここで大切なポイントが
少人数で合コンするということを伝えること。
そのうちの一人に自分が選ばれたという感覚が
彼女たちの心を満たしてくれるので、
合コン(コンパ)OKがもらえるでしょう。
美容師と合コン(コンパ)をする方法7
・婚活に参加
参照元URL:http://toyokeizai.net/
婚活に参加すると将来を意識した人しか
参加していないから合コン(コンパ)なんて
誘えないという人もいるかもしれません。
しかし、婚活に参加している美容師こそ
将来を意識している人が多いのです。
そこで仲良くなれば
まずはもっとお互いを知ろうと思い
ラフな合コン(コンパ)から
というパターンもあるのです。
そういった展開に持ち込みましょう。
美容師と合コン(コンパ)をする方法8
・合コンサイトを使う
SNSが普及してから様々な合コン(コンパ)を
セッティングしてくれるサイトが増えてきています。
しかし、どのサイトが良いのか
悩まれている方も多いはず。
そこで一番使えるサイトが
コンパde恋ぷらん
という合コンセッティングサービス。

これは出会い系アプリではあるものの、
過去の悪質なアプリとは全く違って
出会いが合コンということで
フランクに出会うことができる点が良い点です。
数ある合コンサイトの中でもコンパde恋ぷらんは
日本最大級の合コンセッティングサイトなので、
参加者数やリピート率の高さは
他の合コンサイトをはるかに凌駕します。
もちろん美容師の中にも多忙な方がいますから
このサイトにたくさんの美容師が登録しています。
簡単にシステムの流れを説明していきますと
1.会員登録
2.希望の相手を申し込む
3.専門プランナーがセッティング
4.合コンに参加
といった流れになります。
簡単に説明すると合コンしたい相手を選ぶだけで
面倒な日時設定やお店選びはすることなく
合コン(コンパ)をすることができちゃうというもの。
もちろん一人で参加することもできますし、
お好みの相手に申し込みさえすれば
そのあとは専門プランナーが
セッティングをすべてしてくれるのです!
そしてそのセッティングされた
プランに沿ってお店が決まれば
あとは参加料を支払って合コン開催日にお店に行くだけ!
会員登録は無料なので
まずは試しに利用してみてはいかがですか?
美容師もたくさん利用していますので、
お互い安心して使うことができますよ。
この記事を読んだ方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・合コンサイトを比較!セッティングできるおすすめランキングを紹介!
・合コン(コンパ)の人数で成功しやすいのは何人?盛り上がる人数とは?
・合コンでイケメンをゲットする方法!おすすめのトークや仕草とは?
・付き合う前のボディタッチはあり?モテるやり方やタイミングとは?
美容師と合コン(コンパ)をする方法を
いくつかご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
個人でアタックして合コン(コンパ)に
誘うのもアリですし、
そんな勇気はないという方は
先ほど紹介したコンパde恋ぷらんを利用して
美容師さんとの合コンを楽しんでくださいね。
